 |
|
 |
|
〈分析範囲〉
当社でよく分析する成分及び範囲を表1に示します。その他の成分,及び分析方法のご指定がある場合はお問い合わせください。 |
元素 |
C |
Si |
Mn |
P |
S |
Cu |
Ni |
Cr |
Mo |
鉄鋼*1 |
0.003~5.0 |
0.01~8.0 |
0.01~20.0 |
0.005~0.50 |
0.001~0.50 |
0.01~5.0 |
0.01~50 |
0.01~40 |
0.01~10.0 |
Ni合金 |
0.001~2.0 |
0.01~5.0 |
0.01~5.0 |
0.005~0.05 |
0.001~2.0 |
0.01~80 |
Bal |
0.01~40 |
0.01~25.0 |
Ti合金 |
0.002~0.20 |
0.01~0.50 |
0.01~0.50 |
- |
~0.30 |
0.01~0.50 |
0.01~20 |
0.01~10.0 |
0.01~10.0 |
元素 |
W |
V |
Co |
Ti |
Al |
Nb |
B |
N |
Fe |
鉄鋼*1 |
0.10~20.0 |
0.01~5.0 |
0.01~20.0 |
0.001~5.0 |
0.005~5.0 |
0.01~5.0 |
0.001~0.020 |
0.001~0.50 |
Bal |
Ni合金 |
0.10~10.0 |
0.01~5.0 |
0.01~40 |
0.01~5.0 |
0.01~5.0 |
0.01~5.0 |
0.0004~0.020 |
0.001~0.10 |
0.01~0.50 |
Ti合金 |
0.10~1.0 |
0.01~25.0 |
0.01~1.0 |
Bal |
0.01~50 |
0.01~10.0 |
0.002~0.020 |
0.005~0.03 |
0.01~5.0 |
元素 |
C |
Si |
Mn |
P |
S |
Cu |
Ni |
Cr |
Mo |
定量範囲 |
0.005~4.7 |
0.01~1.0 |
0.01~20.0 |
0.005~0.50 |
0.0007~0.34 |
0.01~5.0 |
0.01~30.0 |
0.01~35.0 |
0.01~10.0 |
分析JIS規格 |
JIS G
1211-3 |
JIS G
1212 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1214 |
JIS G
1215-4 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
元素 |
W |
V |
Co |
Ti |
Al |
Nb |
B |
N |
Pb |
定量範囲 |
0.10~10.0 |
0.01~5.0 |
0.01~20.0 |
0.001~3.0 |
0.004~1.5 |
0.01~5.0 |
0.0001~0.010 |
|
|
分析JIS規格 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-3 |
JIS G
1258-2 |
JIS G
1258-7 |
|
|
分析方法区分 |
特徴 |
分析装置(メーカー) |
バルク分析 |
蛍光X線分析 |
|
・SimultiX12(リガク) |
スパーク発光分光分析 |
スパーク放電で励起した原子またはイオンが基底状態に戻る際に放出する光の強さを測定します。 |
・ARL4460(サーモ) |
ガス分析 |
炭素・硫黄分析 |
分析対象を炉内で燃焼させてCO,CO2,およびSO2ガスを発生させ,赤外線検出器でその量を測定します。 |
・EMIA920V/FA(堀場)
・CS844(LECO)
・SC632(LECO) |
酸素・窒素分析 |
|
・EMGA930(堀場)
・TC-600(LECO) |
水素分析 |
|
・RHEN602(LECO) |
湿式分析 |
重量分析 |
|
《電子天秤,他》 |
滴定分析 |
|
《ビュレット,他》 |
吸光光度分析 |
|
・UV-2700(島津) |
原子吸光分析 |
フレーム式 |
|
・iCE3000(サーモ)
・AA6800F(島津) |
フレームレス式 |
|
・PinAAcle900Z(パーキン)
・他2台 |
ICP発光分光分析 |
高温のプラズマ中で励起した原子またはイオンが基底状態に戻る際に放出する光の強さを測定します。 |
・ICPV-8000(島津)
・SPS3500DD(日立)
・他2台 |
イオンクロマト分析 |
|
・ICS-1500(サーモ) |
定性分析 |
携帯型X線分析 |
|
・NITON(サーモ) |
深さ方向分析 |
グロー放電発光分析
(GD-OES) |
|
・GD-Profiler2(堀場) |
 |
株式会社大同分析リサーチ 〒457-8545 名古屋市南区大同町2丁目30番地 TEL052-611-9434 FAX052-611-9948