大同特殊鋼の紹介大同特殊鋼の紹介

大同特殊鋼は、名古屋に本社を置く世界最大級の特殊鋼専業メーカーです。
自動車や航空機などの輸送機、発電所や産業機械、
パソコンや携帯電話など様々な分野に素材を提供し、
見えないところで世界の産業を支えています。

主なグループ会社

日本精線(株)東証プライム上場

日本精線(株)

ステンレス鋼線をベースに金属繊維などの高付加価値製品、高合金ワイヤなどの独自製品を供給。1951年設立、2003年大同特殊鋼(株)資本参加により、当社グループに加入。タイ、中国にも生産拠点を構える。 

日本精線(株)のウェブサイトへ

東北特殊鋼(株)東証スタンダード上場

東北特殊鋼(株)

東北大学および同金属材料研究所等との連携により、多くの新合金・新技術を製品化。特殊鋼製造はもちろん、熱処理、冷温間鍛造、精密加工を含めた総合エンジニアリング企業を目指す。1937年設立。タイにも生産拠点を構える。

東北特殊鋼(株)のウェブサイトへ

フジオーゼックス(株)東証スタンダード上場

フジオーゼックス(株)

自動車エンジンに欠かすことのできない、高速で動き、燃焼ガスを吸排気するエンジンブルブにおいて国内トップクラスのシェアを誇る自動車部品メーカー。1951年設立。中国、インドネシア、米国、メキシコに子会社を展開。

フジオーゼックス(株)のウェブサイトへ

(株)ダイドー電子

(株)ダイドー電子

希土類ボンド磁石、ネオジムラジアル異方性リング磁石を中心に製造・販売を手がける。携帯電話、ハードディスクドライブ用モータ、自動車部品向け製品に強みを持つ。1990年設立。タイ、中国にも生産拠点を構える。

(株)ダイドー電子のウェブサイトへ

(株)大同キャスティングス

(株)大同キャスティングス

国内シェア100%を誇る新幹線用マンガンクロッシングを始めとする大型鋳鋼品からターボ部品向けの精密鋳造品まで幅広く手掛ける。2002年設立。中国にも生産拠点を構える。

(株)大同キャスティングスのウェブサイトへ

大同興業(株)

大同興業

大同特殊鋼グループのメーカー系商社の強みを活かし、お客様の細かいニーズや注文に合わせた提案型営業を展開。1946年設立。アジアを中心に、北米やヨーロッパなど13の海外拠点を持つ。

大同興業(株)のウェブサイトへ

ページ先頭へページ先頭へ